当サイトはプロモーションを含みます

小麦粉がなくても大丈夫!ホワイトソースの新たな作り方9選

料理

グラタンやラザニアなど、様々な料理に欠かせないホワイトソースは、通常、小麦粉、バター、牛乳を使って作りますが、これらの材料で簡単に自宅で調理できることが魅力的です。

しかし、作ろうと思った時に限って小麦粉がない!という状況に遭遇することも。そんな時に慌てないために、小麦粉を使わないホワイトソースのレシピを紹介します。

小麦粉が手元にない時でも、これらの代替材料を使えば美味しいホワイトソースを作ることが可能です。ぜひお試しください。

ホワイトソースに小麦粉が重要な理由

ホワイトソースにおいて小麦粉が重要なのは、濃厚で滑らかな質感を出すためです。小麦粉に含まれるデンプンが熱によって変化し、ソースに適度な厚みを与えます。ただ、小麦粉を直接加熱すると粉っぽさが残ったり、ダマになることがあります。これは、小麦粉が水分と結合して粘り気をもたらすグルテンが形成されるためです。滑らかなホワイトソースを作るコツは、小麦粉をバターで炒めることにより、グルテン形成を抑えることです。

小麦粉なしでも問題なし!おすすめのホワイトソース代替食材9選

もしホワイトソースを作りたいけれど小麦粉がない場合、どうすればよいでしょうか?心配はいりません。ここでは小麦粉の代わりになる素材を9つご紹介します。

米粉を使ったホワイトソース

米粉は小麦粉の代わりになる素晴らしい選択肢です。米粉を使用すると、小麦粉よりも滑らかなホワイトソースができ上がり、電子レンジを使えば簡単に、そして洗い物も少なく済みます。また、小麦アレルギーがある方も安心して使えますし、バター不要でより健康的な仕上がりとなります。

【必要な材料】
・米粉
・ 牛乳
・耐熱容器
【作り方】
1. 耐熱容器に米粉大さじ2と牛乳200ccを入れ、500Wで電子レンジに1分間かけます。
2. 一度取り出して混ぜた後、再度1分間加熱します。
3. 均一に混ざったら完成です。とろみが強すぎる場合は、牛乳や水で調整してください。シチューやグラタンに加える際は、仕上げに入れるのがおすすめです。

強力粉を使った方法

パン作りには欠かせない強力粉ですが、ホワイトソース作りにも活躍します。小麦粉に比べると粒子が粗いため、ややとろみが弱くなる傾向にあります。しかし、グルテンの含有量が多いので、独特のもちもちとした食感を楽しめます。

【必要な材料】
・強力粉
・牛乳
・バター
【作り方】
1. バターと強力粉を鍋に入れ、弱火で4~5分炒めます。
2. 冷たい牛乳を徐々に加えながら、中火で沸騰する直前までかき混ぜ続けます。
3. 適度にとろみがついたら、ホワイトソースの完成です。小麦粉の代わりに強力粉を使用する際は、求めるとろみを得るために、量を約1割増やすことが推奨されます。

片栗粉で作るホワイトソース

もし小麦粉がなくても心配無用。片栗粉を使えば、ホワイトソースを作ることができます。とろみ付けに適しており、素晴らしい代替品となります。

【必要な材料】
・玉ねぎ
・片栗粉
・バター
・牛乳
【作り方】
1. バターを鍋に溶かし、スライスした玉ねぎを炒めます。
2. 玉ねぎが柔らかくなったら、片栗粉を加え、さらに炒めます。
3. 牛乳を少しずつ加え、好みのとろみが得られるまで煮込みます。

ジャガイモ

もし強力粉や片栗粉が手元になくても、ジャガイモで代用できるので安心してください。片栗粉がジャガイモのデンプンを利用していることからも分かるように、ジャガイモ自身も同様の役割を果たすことができます。

ジャガイモを使うことで、小麦粉や片栗粉を使用する際よりもバターの量を減らせるため、よりヘルシーな選択になります。

ジャガイモは多くの家庭で常備されており、粉類がない場合に便利です。ぜひ試してみてください。

【用意するもの】
・ジャガイモ
・バター
・玉ねぎ
・牛乳
【作り方】
1. ジャガイモは1個を選び、皮を剥いてすりおろしておきます。
2. 玉ねぎは半個をみじん切りにし、鍋に小さじ2のバターを入れて中火で炒め、色づいたら火から下ろします。
3. その鍋にすりおろしたジャガイモと400ccの牛乳を加え、中火で沸騰させます。
4. 沸騰したら弱火にして混ぜながら煮詰め、コンソメや塩、コショウで味を調え、少し煮詰めたら完成です。

その他の代替品

・山芋
・コーンスープの粉
・お好み焼き粉
・てんぷら粉
・でん粉

ホワイトソースを作る際のポイントと注意点

多くの人がホワイトソースを作る際に「ダマになってしまう」という問題に直面します。これはバターと牛乳の温度差が原因の一つです。

ホワイトソース作りの重要なポイントには、以下のようなことがあります。

冷たい牛乳を加えるメリット

ホワイトソースを作る際、一般的にはバターと粉類を炒めた後に牛乳を加えます。多くの人が熱い混合物に冷たい牛乳を加えるとダマになりやすいと思いがちですが、実際はその逆で、冷たい牛乳を加えることでダマを防げます。この方法で滑らかなホワイトソースが作れます。

電子レンジを使う時のポイント

米粉を使ったホワイトソースを電子レンジで作る場合、重要なのは過加熱を避けることです。電子レンジで加熱すると内部まで徐々に熱が伝わり、初めは薄めのとろみも時間が経つとしっかりします。過加熱するととろみが強くなりすぎたり、必要以上に量が増えることがあるので、加熱は控えめに。特に片栗粉を使う場合は、冷めるととろみが減るため、作った直後に使うことがおすすめです。長期保存や翌日使うのは適していない点に注意が必要です。

ホワイトソース作りの要点まとめ

 ホワイトソースで小麦粉の役割は、とろみを加えることです。

米粉を使うと、バターが不要でヘルシーなソースが作れます。

強力粉を使う場合は、普通の小麦粉よりも量を多くする必要があります。

片栗粉は冷めるととろみが減るので、作った直後の使用が向いています。

ジャガイモは使う際にすりおろす手間がかかりますが、バターの量を減らせて満足感も高いです。

熱した混合物に冷たい牛乳を加えると、ダマができにくくなります。

電子レンジでの加熱は控えめにすることで、理想のとろみが得られます。